2010年12月08日
フォレストFESTA in しずおか 1/16(日)開催!!
地元の木がもっと使える未来へ!イベントのご案内です。
2011 年1 月16 日(日)
人と暮らしをつなぐのは、木
フォレストFesta inしずおか
■環境ドキュメンタリー映画2 作上映 13:30~
フェアウッド・ドキュメンタリー
『木の来た道―ways of experiencing wood』

身の回りにある家具や紙・木材製品の原料は、いったいどんな森からやってくるのでしょうか?
中国のロシア材の輸入・加工、
日本の広葉樹製材、
持続可能な木材調達に取り組む大手住宅メーカーなど、
木材製品が私たちの手に来るまでにたどってくる様々な現場を取材、映像化しました。
制作:FAIR WOOD PARTNERES

静岡の山・川・海をつなぐドキュメンタリー
『一滴の雫』


山は一見緑に見えても中に入ると土には栄養がない、真っ暗な森が広がっています。
山が荒れたことで静岡の森・川・海で今何が起きているのでしょうか。
土壌の弱い山々、
栄養のない川の水、
釣れなくなった魚たち、
静岡の山から海までの環境の変化を取材し、映像化しました。
制作:somaプロジェクト
■パネルトーク 15:30~
静岡の豊かな森を、山をこの先もずっとずっと未来へつないでいくために、伝えていきましょう。
○ゲストスピーカー:三上雄己「木の来た道」監督
○パネリスト:影山弥太郎(木の語り部会会長)・安池勘司(森と学ぶ家つくりの会)
○ナビゲーター:宮沢けいすけ(静岡市議会議員)鈴木良朗(木質バイオマス研究会)
■ワークショップ 地域木材の利用促進ワークショップ&交流会17:00~
木に関わるお仕事をしている方、
地域の木材をもっと身近にしたい方、
さまざまな視点から
「どうしたら地元の木がもっと使えるか」を出し合います。
ぜひご参加ください。
場所:アイセル21 4 階研修室
※途中参加も可能です。お気軽にお越しください。
★会場内にて、展示ブースあります。出展者募集中!お問い合わせください。
2011 年1 月16 日(日)
人と暮らしをつなぐのは、木
フォレストFesta inしずおか
場所:アイセル21 1階ホール (静岡市葵区東草深町3−18 TEL:054-248-7330)
時間:開場13:00 開演13:30
主催:フォレストFesta inしずおか実行委員会
協力::FAIR WOOD PARTNERES、somaプロジェクト、森と学ぶ家つくりの会、木の語り部会、木質バイオマス研究会、大井川の木で家を作る会、森林ボランティアぐりーんぐりーん、NPO法人しずおか環境教育研究会(エコエデュ)、(順不同)
チケット:前売り800円 当日1000円
お問い合わせ/ご予約:mail: forestfesta@gmail.com tel: 09092645702(吉田)
前売りチケット販売店:伊太利亭(静岡市葵区 紺屋町地下街スクランブル交差点側)・木の店つぐみ(静岡市葵区籠上6-1)
「私たちが世界の森に対してなしていることは
私たちが自身に対して
お互いになしていることの鏡に過ぎない」
マハトマ・ガンジー
私たちが自身に対して
お互いになしていることの鏡に過ぎない」
マハトマ・ガンジー